当院について

当院が心がけていること

患者さまに寄り添い、信頼関係を築いていく

治療に入る前のカウンセリングでは、特に丁寧に説明することを心がけています。治療方針に納得していただくまでは、その後の治療に入ることはございません。

院長

できる限り患者さまの痛みを緩和させた治療を行っていく

抜歯をした後に歯を動かすと痛みはどうしても出てしまいますが、当院ではできるだけ痛みを抑えた治療を目指しています。

長い治療期間でも、「また行きたい」と思わせる治療をしていく

長い患者さまだと、長い期間をかけて通院される方もいらっしゃいます。そこで日ごろからコミュニケーションを大切にして、患者さまと接するように心がけています。

常に患者さまの立場に立って、「患者さまファースト」の視点で治療を進めております。

医院概要

医院名 清瀬矯正歯科
診療科目 矯正歯科
所在地 〒204-0022 東京都清瀬市松山1-11-21 ブリリアントI 2F
電話番号 042-497-7773
最寄り駅 西武池袋線「清瀬」駅より徒歩2分
駐車場 近隣にコインパーキング有り
医院名 清瀬矯正歯科
診療科目 矯正歯科
所在地 〒204-0022 東京都清瀬市松山1-11-21 ブリリアントI 2F
電話番号 042-497-7773
最寄り駅 西武池袋線「清瀬」駅より徒歩2分
駐車場 近隣にコインパーキング有り
カウンセリング

アクセス・診療時間

診療時間
10:00〜12:00※2
14:00〜19:00※1※2

▲:土曜午後は13:00~17:00
休診日:月曜、水曜、日曜、祝日

※1:水曜は月2回診療(午後のみ)
※2:日曜は月2回診療(午前10:00~12:00、午後13:00~17:00)

アクセス・診療時間

診療時間
10:00〜12:00※2
14:00〜19:00※1※2

△:土曜午後は14:00~18:00
休診日:月曜、水曜、日曜、祝日

※1:水曜は月2回診療(午後のみ)
※2:日曜は月2回診療(午前10:00~12:00、午後14:00~18:00)

アクセス・診療時間

診療時間
10:00〜12:00※2
14:00〜19:00※1※2

△:土曜午後は14:00~18:00
休診日:月曜、水曜、日曜、祝日

※1:水曜は月2回診療(午後のみ)
※2:日曜は月2回診療(午前10:00~12:00、午後14:00~18:00)

院内設備紹介

受付

ご来院されましたら、受付にお越しください。初診の方には、問診票へのご記入をお願いいたします。現在お悩みの部分や状態だけではなく、全身の状態や飲まれているお薬の情報などもお気軽にご相談ください。

待合室

清潔感のある待合室は、診察前にリラックスできる雰囲気となっています。初めてご来院いただく患者さまでも緊張を緩和できる空間です。

待合室

診察室

ユニットが3台あり、広々とした開放的なレイアウトになっています。ただし、間仕切りがあるため、患者さま同士のプライバシーは保たれています。当院には矯正治療のお子さまも多いので、待合室で待っている保護者の方にお子さまの診察の様子をご覧になっていただけるのも特徴です。

診療室

カウンセリングルーム

本格的な治療に入る前には必ずカウンセリングを行い、お口の中がどのような状態になっているのか、これからどういった治療が必要になってくるのかを、懇切丁寧に説明していきます。このプロセスをおざなりにしてしまうと、患者さまと信頼関係を築くことはできないと考えています。

カウンセリング

アールエフ社製の歯科用デジタルX線CT『NAOMI-CT』

3次元画像での撮影が可能。

アールエフ社製 歯科用デジタルX線CT『NAOMI-CT』を導入しております。

 

歯科用3次元CTは従来の2次元レントゲン画像では比べ、立体的に口腔内の状況を詳細に把握することが可能で、歯の土台である歯槽骨形態、歯周病による骨への影響、過剰歯や親知らずの位置・方向の状態、顎関節の状態、歯根の膿、腫れや炎症、神経の走行位置等々の情報を得ることができます。今まで見えなかった、もしくは見えにくかった箇所が詳細に把握することが可能となり、より的確な診断が行えるようになりました。

細かい部分まで確認できる歯科用拡大鏡『サージテル』

拡大鏡を使うことにより精密な治療が可能です。

肉眼では見えにくかったり全くもって確認出来なかったものも、拡大鏡を使用することによって、より鮮明に確認することができるので、精密で安心できる治療が可能になります。

SprintRay社の歯科用3Dプリンター『Pro 95』

歯科用CTや口腔内スキャナーによって取得した歯のデータを元に、模型として作製することが可能となった歯科用の3Dプリンターです。 3Dプリンターを活用することで院内で精度の高い模型を作製できるので、より短時間で模型を作製することが可能となりました。